進化と発展を続ける「日本ワイン」
キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

ホーム > 特別特集 > 特別特集「モレ・サン・ドニ」
Home > Special Feature > Special Feature "Morey-Saint-Denis"

特別特集「モレ・サン・ドニ」

北隣に「ジュヴレ・シャンベルタン」、南隣に「シャンボール・ミュジニー」と、より著名な2つのアペラシオンに挟まれる形で位置する小さな村が「モレ・サン・ドニ」。ジュヴレ・シャンベルタンからグラン・クリュ街道を南下すると、あっという間に過ぎ去ってシャンボール・ミュジニーに到達してしまいますが、その地味な存在感とは裏腹に、その実、村の畑の「約30%がグラン・クリュ」という優れたテロワールを有していることや、そのテロワールを実直に具現化する「デュジャック」「ポンソ」「アルロー」と言った優れた生産者がいること、そして近年、ドメーヌ・ド・ラルロから引き抜かれた「ジャック・デヴォージュ」が醸造責任者となったことで話題となった、モレ・サン・ドニの象徴とも言える偉大な「クロ・ド・タール」の存在など、世の中の人気や知名度とは相反する素晴らしいワインが数多く産出されています。

グラン・クリュは一部で村の中央付近にある集落を囲むように位置しているものもありますが、それでもプルミエ・クリュとヴィラージュも含め、いずれの区画もほぼ北から南に順番に並んでいるので、モレ・サン・ドニを構成する固有のテロワールが非常に理解しやすいという大きな特徴があります。大まかな特徴として、村の北部に行くほどジュヴレ・シャンベルタンに近い表情となり、骨格や力強さと言った男性的な指向性がより強くなります。逆に村の南部に行くほどシャンボール・ミュジニーに近い表情となり、フィネスやエレガントと言った女性的な指向性が強くなります。村の中心付近のクリマや、各所のクリマをバランスよくブレンドしたものであれば、ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーの特徴を組み合わせた折衷型になる傾向にあります(村としてのスタイルは男性的)。全体的に派手さはないものの、逆に素朴で質実なワインが多いというのが美点でもあり、相対的に価格が抑えられているということ、そしてブルゴーニュという土地が持つ「固有のテロワールの基本」を素直に学ぶことができることなど、ワイン愛好家にとって現実的なメリットが多く存在しています。

モレ・サン・ドニのプルミエ・クリュは、村の集落がある部分を除き、北に隣接するジュヴレ・シャンベルタンから南に隣接するシャンボール・ミュジニーまで、南北を縦断するように細い区画が順番に並んでいます。北端にある「オー・シェゾー」「オー・シャルム」「クロ・デ・ゾルム」、中央付近にある「レ・ミランド」「レ・ブランシャール」、南端にある「レ・リュショ」「ラ・ビュシエール」など、それぞれのエリアを代表するクリマを同時に飲み比べれば、固有のテロワールを素直に理解することができます。特に同一生産者、同一ヴィンテージであればその違いはより明確になり、教科書的で質実な造りを行うアルローであれば、北端からオー・シェゾー、中央付近からミランドとブランシャール、南端からリュショと、満遍なく各エリアごとに単一クリマのワインを造り分けているので、モレ・サン・ドニの全体像を理解したい場合は最適解と言えるかもしれません。

モレ・サン・ドニに限らずブルゴーニュという産地全体に共通する大まかな特徴が、西に行くほど標高が上がり、東に行くほど標高が下がり斜面が平坦になる、なだらかな丘陵地になっているということです。一部で例外はあるものの、基本的に標高が最も高い区画は「ヴィラージュ」と「プルミエ・クリュ」で構成され、斜面の中腹に当たる部分が「グラン・クリュ」と「プルミエ・クリュ」、そしてその下の緩斜面が再び「ヴィラージュ」、そして最後の平地部分が「レジョナル」となります。それぞれの最も大きな境界線となるのが「グラン・クリュ街道」と「県道974号」で、各村のテロワールをより明確に反映しているのは、基本的に「県道974号よりも西の区画」、そしてより高い品質を誇るのが「グラン・クリュ街道よりも西の区画」となります。また、標高の高い西側へ行くほどミネラルや硬質感が強調される傾向にあり、逆に東側の平地に行くほど果実味の方が強調される傾向にあります。

モレ・サン・ドニの中で最も多様性があり、かつ、ブルゴーニュ全体で見ても稀有な存在となっている区画が「モン・リュイザン」。村の北西端にあり、ジュヴレ・シャンベルタンとの境界に位置するこの区画は、標高が最も高い部分が「ヴィラージュ」、そのすぐ下が「プルミエ・クリュ」、さらにその下が「グラン・クリュ(※1)」と、すべての格付けを内包しています。また、ブルゴーニュで唯一「アリゴテ100%のプルミエ・クリュ(※2)」が認められているという非常に珍しい区画でもあり、実際にポンソが「クロ・デ・モン・リュイザン」として2005年からアリゴテ100%のプルミエ・クリュをリリースしています。

※1)グラン・クリュのモン・リュイザンについては、あくまでも「クロ・ド・ラ・ロシュを構成するひとつのリュー・ディ」となっているので、基本的にはモン・リュイザンの名ではなく「クロ・ド・ラ・ロシュ」の名でリリースされています。畑の主な所有者は、ポンソ、ユベール・リニエ、デュジャック、ピエール・アミオ、ルロワ、レシュノー・フィリップなど。

※2)他にもコート・シャロネーズの「ブーズロン」が、「アリゴテ100%のヴィラージュ」として例外的に認められています。

グラン・クリュ Grands Crus

  1. クロ・ド・ラ・ロシュ Clos de la Roche
  2. モン・リュイザン Monts Luisants
  3. ├レ・ジュナヴリエール Les Genavrières
  4. ├クロ・ド・ラ・ロシュ Clos de la Roche
  5. ├レ・モシャン Les Mochamps
  6. ├レ・フロワショ Les Froichots
  7. ├レ・フルミエ Les Fremières
  8. └レ・シャビオ Les Chabiots
  9. クロ・サン・ドニ Clos Saint-Denis
  10. ├レ・シャフォ Les Chaffots
  11. ├クロ・サン・ドニ Clos Saint-Denis
  12. ├カルエ Calouère
  13. └メゾン・ブリュレ Maison Brûlée
  14. クロ・デ・ランブレイ Clos des Lambrays
  15. ├レ・ブショ Les Bouchots
  16. ├クロ・デ・ランブレイ Clos des Lambrays
  17. └メ・ランティエ Meix Rentier
  18. クロ・ド・タール Clos de Tart
  19. ボンヌ・マール Bonnes-Mares (Les Bonnes Mares)
▼ グラン・クリュのレビュー ▼
ドメーヌ・コカール・ロワゾン・フルーロ
Domaine Coquard Loison-Fleurot
ドメーヌ・コカール・ロワゾン・フルーロ
Domaine Coquard Loison-Fleurot

プルミエ・クリュ Premiers Crus

  1. モン・リュイザン Monts Luisants
  2. レ・ジュナヴリエール Les Genavrières
  3. レ・シャフォ Les Chaffots
  4. コート・ロティ Côte Rotie
  5. コート・ロティ Côte Rotie
  6. オー・シャルム Aux Charmes
  7. オー・シェゾー Aux Cheseaux
  8. クロ・デ・ゾルム Clos des Ormes
  9. レ・シャリエール Les Charrières
  10. レ・ファコニエール Les Faconnières
  11. レ・ミランド Les Millandes
  12. レ・シュヌヴェリ Les Chenevery
  13. ラ・リオット La Riotte
  14. ラ・グリュアンシェール Les Gruenchers
  15. ル・ヴィラージュ Le Village
  16. レ・ブランシャール Les Blanchards
  17. クロ・ボーレ Clos Baulet
  18. クロ・ソルベ Clos Sorbè
  19. レ・ソルベ Les Sorbè
  20. メ・ランティエ Meix Rentier
  21. ル・ヴィラージュ Le Village
  22. レ・リュショ Les Ruchots
  23. ラ・ビュシエール La Bussière
▼ プルミエ・クリュのレビュー ▼

ヴィラージュ Villages

  1. モン・リュイザン Monts Luisants
  2. ピエール・ヴィラン Pierre Virant
  3. ラレ・フロワ Larrey Froid
  4. ラ・ビドード La Bidaude
  5. レ・ラレ Les Larrets
  6. アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジィ En la Rue de Vergy
  7. リュ・ド・ヴェルジィ Rue de Vergy
  8. ル・ヴィラージュ Le Village
  9. ル・ヴィラージュ Le Village
  10. ル・ヴィラージュ Le Village
  11. ル・ヴィラージュ Le Village
  12. ル・ヴィラージュ Le Village
  13. ル・ヴィラージュ Le Village
  14. ル・ヴィラージュ Le Village
  15. アン・スーヴレ En Seuvrey
  16. オー・シェゾー Aux Cheseaux
  17. クロ・デ・ゾルム Clos des Ormes
  18. レ・ブラ Les Brâs
  19. レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ Les Champs de la Vigne
  20. コルヴェ・クルニーユ Corvée Creunille
  21. レ・クレ・ジヨン Les Crais Gillon
  22. レ・エルボット Les Herbuottes
  23. レ・シュヌヴェリ Les Chenevery
  24. バ・シュヌヴェリ Bas Chenevery
  25. レ・コニェ Les Cognées
  26. クロ・ソロン Clos Solon
  27. レ・クレ Les Crais
  28. トレ・ジラール Très Girard
  29. レ・シオニエール Les Sionnières
  30. レ・ポルー Les Porroux
▼ ヴィラージュのレビュー ▼
ドメーヌ・ミシェル・マニャン生産者ワインリスト
Domaine Michel Magnien [Web Site]
フレデリック・マニャン生産者ワインリスト
Frédéric Magnien [Web Site]
楽天市場「アルザス」
楽天市場「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「ヤルデン」
------

Global Partners