進化と発展を続ける「日本ワイン」
キャンティ&キャンティ・クラッシコ
偉大なる王のワイン「バローロ」
ニュージーランドを牽引する日本人生産者
進化と発展を続ける「日本ワイン」
特別特集「シャブリ」
紡がれるブルゴーニュの伝説「ルロワ」
大地の恵みと多様なテロワール「エトナ」
新たな潮流「スパークリング日本酒」
ジュヴレ・シャンベルタン
白ワインの聖地「フリウリ」
特別特集「ニュイ・サン・ジョルジュ」
楽天市場「バローロ」
楽天市場「バルバレスコ」
楽天市場「パウエル&サン」
------

- Recommended -

2002 Ribolla Anfora
Azienda Agricola Francesco Joško Gravner生産者ワインリスト

Ribolla Anfora

前年からのアンフォラスタイルに加え、このヴィンテージのキャラクタが思いのほかハマっている印象でもあり、同年のブレッグとは違って抜栓直後の1杯目からその魅力がストレートに伝わってきます。

ややサラッとしたミッドが良い方向に導かれ、その結果一体感が増すとともに流麗感が生き、より身近に感じる距離感が非常に心地良いものになっています。各要素の密度感やエネルギーはブレッグほどではないものの、しっかりと果実の甘味が感じられることや、0.5%低いアルコールなど(ブレッグ13%、リボッラ12.5%)、より自然なバランス感に秀でる傾向にあり、そのたおやかさからくる浸透力はひとつのスタイルとして肯定的に受け取ることが出来ます。

一般受けし難い「グラヴネルスタイル」は健在ですが、それでも「今すぐ飲む」という観点においてはブレッグよりもこのリボッラの方が適しているので(翌日よりも抜栓日にピークあり)、価格が落ち着いてきている現状を考えると十分お薦めできると思います。とはいえ、このスタイルを存分に活かすには大振りなグラス(416/97など)が必要なので、そういったことも含めて「グラヴネルのワインを飲む準備の出来ている人向け」という基本ポジションに変わりはないのかもしれません。
(2010/06)

参考市場価格3,717円~10,500円(平均約6,993円)
点数評価90(WS)

ホーム > イタリア > フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア > リボッラ アンフォラ
Home > Italy > Friuli-Venezia Giulia > Ribolla Anfora

Global Partners